ブックストア フロム・ア・ヴィレッジ

2021年3月の売上ベスト5

  1位:学校コワイ
  2位:見える会話
  3位:ESDM マニュアル本(日本語版)
  4位:2冊セット『TEACCH幼児教育カリキュラムガイド』     『Let's Get Startedさあ、はじめましょう』
  5位:日本人のためのソーシャルストーリーズTM 


カテゴリー1

全件表示 (315) DVD (8) PECS (3) The CAT-Kit (2) ソーシャルストーリーズ (19) 自閉症スペクトラムがわかる本 (22) ASD当事者が書いた本 (8) 発達障害の子育ての本 (27) トニー・アトウッド ブックレットシリーズ (4) TEACCH (23) ADHD (1) LD 特別支援教育関連 (35) 就労支援関連 (14) 生活支援関連 (6) 周りの人への啓発の本 (4) ASD者が読むと良い本(子ども向け) (37) ASD者が読むと良い本(大人向け) (7) 指導法 (12) 認知行動療法 (7) 性教育 (9) 発達障害関連の精神科疾患の本 (3) 自閉症啓発グッズ (3) ソーシャルスキルトレーニング いじめ (5) 感情教育 (5) 早期教育・超早期療育 (5) フィクション (1) 感覚統合 (5) 心理療法 (6) 心理検査書籍 (24) てんかん (3) その他 (10) 未分類 (5)

メニュー

H O M E お知らせ 定休日カレンダーセミナーお申込み 特定商取引法

カートの中身

カートに商品は入っていません

●ログインフォーム●

いらっしゃいませ ゲスト 様

会員ID:

パスワード:

●定休日カレンダー●

休業日→■
ご注文は承りますがメール等のお問い合わせは休業日を除く。

CGI's
CGI's

facebook

● メニュー ●

H O M E お知らせ 特定商取引法

★ おすすめ商品 ★

  • ESDM マニュアル本 (日本語版)(16,500円)
    ESDM マニュアル本 (日本語版)
  • おとなになるあなたたちへ 自閉症スペクトラムの性の勉強・パワーポイントデーター収録(3,300円)
    おとなになるあなたたちへ 自閉症スペクトラムの性の勉強・パワーポイントデーター収録
  • 日本人のためのソーシャルストーリーズTM 解説&日本の実践事例集1(2,200円)
    日本人のためのソーシャルストーリーズTM 解説&日本の実践事例集1
  • 学校コワイ(1,100円)
    学校コワイ
  • 見える会話(2,090円)
    見える会話
  • よくわかる! TTAP副読本    自閉症スペクトラムの移行アセスメントプロフィールTTAPの実際(2,200円)
    よくわかる! TTAP副読本      自閉症スペクトラムの移行アセスメントプロフィールTTAPの実際
  • 2冊セット『TEACCH幼児教育カリキュラムガイド』『Let's Get Startedさあ、はじめましょう』(8,250円)
    2冊セット『TEACCH幼児教育カリキュラムガイド』『Let's Get Startedさあ、はじめましょう』
  • ジャック・ウォール博士のコンサルテーションの極意!~TEACCH学校コンサルテーションのノウハウに学ぶ~(4,180円)
    ジャック・ウォール博士のコンサルテーションの極意!~TEACCH学校コンサルテーションのノウハウに学ぶ~
  • 褒め方ガイド -対人関係上達のコツ-(1,760円)
    褒め方ガイド -対人関係上達のコツ-
  • 自分について ソーシャルストリー文例集1(1,980円)
    自分について ソーシャルストリー文例集1
  • 家族について-ソーシャルストーリー文例集2-(1,980円)
    家族について-ソーシャルストーリー文例集2-
  • 学校について-ソーシャルストーリー文例集3-(1,980円)
    学校について-ソーシャルストーリー文例集3-
  • 地域について-ソーシャルストーリー文例集4-(1,980円)
    地域について-ソーシャルストーリー文例集4-
  • 自分について2 -健康管理は自分でしよう!-(1,980円)
    自分について2 -健康管理は自分でしよう!-

● 商品検索 ●


カテゴリー内を検索

● カートの中身 ●

カートに商品は入っていません

売れ筋商品

  • 見える会話
  • 学校コワイ
  • 日本人のためのソーシャルストーリーズTM 解説&日本の実践事例集1
  • よくわかる! TTAP副読本    自閉症スペクトラムの移行アセスメントプロフィールTTAPの実際

ホーム > 全件表示 > TEACCH
TEACCH
並べ替え:
新着順
▼商品名順
▲価格順

表示件数:
[1] [2] (カテゴリ内:23点) 次へ >>

◆TEACCHプログラムに基づく 自閉症児・者のための自立課題アイデア集 ―身近な材料を活かす95例
TEACCHプログラムに基づく 自閉症児・者のための自立課題アイデア集 ―身近な材料を活かす95例

監修:諏訪利明

著:林大輔

特別支援学校や福祉施設において自閉症の人の活動の軸となる「自立課題」。本書はTEACCHプログラムに基づいて、身近で手軽な素材を使った作り方を紹介。さらに、日常生活での活用方法も提案する。数多くのアイデアを紹介することで、個別性に応じたかかわりを支援する。

TEACCHプログラムの実践手法の一つで中~重度の知的障がいを抱える利用者も、初めから終わりまで自分ひとりで実践でき、自立的に行動できるツール「自立課題」。支援にうまく取り入れれば、日課・プログラムの軸にもできます。本人の傍にいる支援者だからこそ、本人に適した自立課題をオーダーメードで製作できるはず。でも、「どうやって製作すればいいの?」「何を作ればいいか思い浮かばない! 」「どうやって提供すれば受け入れてもらえる?」と、実践までに大きな壁があると感じている支援者は少なくありません。
本書は、重度障がい者の支援者が実際に製作・実践した豊富な自立課題例200以上の中から、選りすぐりの95例を収録しています。自立課題を日課・プログラムに組み込むポイントも掲載。自立課題をどのように計画し、製作し、提供すればよいのか、実際の自立課題例と、その製作・提供のポイントを見ていくうちに、悩める支援者も自然と理解でき、実践に活かせます。



価格:2,420円
在庫数 : 30 冊
注文数:

◆TTAP実践事例集 特別支援学校のキャリア教育-希望の進路を叶える-
TTAP実践事例集 特別支援学校のキャリア教育-希望の進路を叶える-

著者:清水 浩

TTAP(自閉症スペクトラムの移行アセスメントプロフィール)は、米国で、知的障害を伴うASD生徒が学校卒業後、社会に参加する上で必要な教育サービスを提供するためのITP(個別移行計画)を策定するために使用されており、ASD生徒の強みを生かし、就労に向けたより具体的な指導内容および方法等を明らかにすることが可能になるというものです。
実際に活用する中で、生徒一人一人の特性理解、生徒が獲得しているスキルと職業領域とのマッチング、職場環境におけるアセスメント、環境調整の仕方、職場における担当者と教員間の共通理解等について多くの学びがありました。ASD児者の特性理解や就労先への移行支援等を中心とした知的障害特別支援学校のキャリア教育において、有効なアセスメントツールの一つとして十分活用できるものと確信しております。
本書は、TTAPの概要と10の事例から構成されています。実践事例をとおして、現場実習におけるアセスメントを中心に、TTAPを活用したキャリア教育における新たな視点をご紹介いたします。


価格:2,640円
在庫数 : 10 冊
注文数:

◆DVD 自閉症児の明日のために~TEACCHのねらいと考え方
DVD 自閉症児の明日のために~TEACCHのねらいと考え方

監修 エリック・ショプラー(ノースカロライナ大学教授、TEACCH部部長) 

    佐々木正美

自閉症の人たちの子どもから大人まで、その生活全体をトータルに支援するための実践をスタッフの立場から紹介しました。TEACCH部が、世界に先がけて取り組みをはじめていた自閉症の人への地域生活支援の全容が、いわば個別の「点」ではなく「線と面」で理解できます。
1970年~80年代にはすでにほぼ完成されていたTEACCHプログラムの支援プログラムは、のちの日本の支援機関がモデルとしている要素が多く、スタッフの目線で見た本作品は支援者すべての参考となる視点が満載です。自閉症の人の支援にかかわるすべての人必見の内容です。



価格:3,080円
在庫数 : 0 冊

◆親と教師のための自閉症の子どもの評価 DVD4巻セット
親と教師のための自閉症の子どもの評価 DVD4巻セット

監修:ノースカロライナ大学医学部教授 TEACCH部 部長 ゲーリー・メジボフ

監修・指導

大妻女子大学人間関係学部教授/よこはま発達クリニック院長 内山登紀夫
よこはま発達クリニック/児童精神科医 村松 陽子
横浜市東部地域療育センター通園部園長 幸田 栄
横浜市東部地域療育センター臨床心理士 安倍 陽子
京都市発達障害者支援センターかがやき副センター長 中山 清司


自閉症の人たちを正しく支援する上で、すべての基礎となる評価。文字情報などではお伝えすることが難しかったこの評価について、詳しく、具体的に、分かりやすく映像化することに成功しました。前作の「親と教師のための自閉症の子どもの自立課題」(全3巻)へとつながる内容は、画面を見ながら一緒に評価をして学べるように構成され、自閉症の人一人ひとりに合った支援の方法や考え方の基礎をつくるきっかけとなることでしょう。

価格:18,480円
在庫数 : 0 セット

◆TTAP実践マニュアル~自閉スペクトラム症の就労移行アセスメントツールの活用法
TTAP実践マニュアル~自閉スペクトラム症の就労移行アセスメントツールの活用法

監修 : 梅永雄二

      服巻智子




青年・成人自閉スペクトラム症の就労支援の手掛かりを得るために、NC大学TEACCH部で開発されたアセスメントツールである「TTAP検査」。

その実践に対し、より分かりやすく具体的に実施方法についての実践マニュアル(テキスト)です。

TTAPマニュアル本と合わせてご利用いただくとより実践に生かせるでしょう。


価格:3,080円
お問い合わせください

◆よくわかる!自閉症スペクトラムのための環境づくり-事例から学ぶ「構造化」ガイドブック -
よくわかる!自閉症スペクトラムのための環境づくり-事例から学ぶ「構造化」ガイドブック -

著者: 梅永 雄二

「指示があいまいだとわからない」「次の予定がわからないと不安」といった自閉症スペクトラムの特性に配慮して、自分で動ける環境をつくる「構造化」のガイドブック。
合理的配慮も踏まえて初心者でも実践できるよう、基礎と豊富な事例が写真で見てわかる。

 


価格:2,090円
在庫数 : 2 冊
注文数:

◆よくわかる! TTAP副読本    自閉症スペクトラムの移行アセスメントプロフィールTTAPの実際
よくわかる! TTAP副読本      自閉症スペクトラムの移行アセスメントプロフィールTTAPの実際

著・監修:梅永雄二 服巻智子

姫野有宇子 市川玲子 冨沢聖子 吉村奈津江 清水浩
加藤健生  縄岡好晴 大澤隆則 西尾大輔  増村和樹

 

 

 
 
 
 「本書は、世界で初めて開発された移行支援やキャリア教育のためのアセスメントツールの国内実践事例集です。日本国内で先駆的に応用した各地の実践事例を紹介することで、これから自閉症スペクトラムのある生徒たちへのキャリア教育や就労移行支援に取り組む実践者たちの参考書としてお役に立てれば幸いです。
 
価格:2,200円
注文数:

◆タスクガロア3 -集団活動編-
タスクガロア3 -集団活動編-
・著者 ローリー・エッケンロード
    パット・フェンネル
    キャシー・ハーセイ
・訳  野間康美 /  荒木淑美
・監訳 服巻智子

自閉症スペクトラムを持つ子供たちにとって、集団活動に参加することはとても重要なカリキュラムと考えられます。本書では、保護者・教師・セラピストに向け、子どもたちが集団活動は、有意義なものと認識してもらい、積極的に活動に取り組める学習法を紹介しています。子どもたちが、人と一緒にいる状況で自分の役割を理解し、さらに楽しいと感じるようになれば、将来社会生活も豊かに過ごすことができることでしょう。実際に使う課題の写真も紹介されていますので、是非ご活用ください。

価格:4,950円
注文数:

◆タスクガロア1 -自立課題編-
タスクガロア1 -自立課題編-
・著者 ローリー・エッケンロード  パット・フェンネル
     キャシー・ハーセイ
・訳 服巻智子  野間康美

世界中で大好評シリーズの日本語訳の完成です。

待望のタスクガロア-自立課題編- 日本語訳。
TEACCH部の長年の実践の中から精選された、さまざまなタイプの250を超える数の自立課題を、カリキュラムごとに整理した贅沢なフルカラー写真集です。
教師やセラピスト、そして、親たちのための本。
親御さんや先生方が、子ども一人ひとりに合った課題を集めたり作り上げたりする楽しみを味わうことができます。そして、子どもたち自身にも、達成感・成功感を味わう手助けができます.

年齢の低い子どもたちの教育や学習環境において活躍する本で、1冊は常備しておきたい内容です。
教師、保育士、親、セラピスト、支援職の方々におススメの1冊です。
価格:3,850円
注文数:

◆タスクガロア2 -自立生活編-
タスクガロア2 -自立生活編-
・著者 ローリー・エッケンロード  パット・フェンネル
     キャシー・ハーセイ
・訳 野間康美
・監訳 服巻智子

『タスクガロア1 -自立課題編』の続編。

特別なニーズを持つ生徒が"地域"で生活する準備をするための価値ある貴重な情報を提供します。
自閉症の人が家事や職業その他の自立して生活するスキルを身につけるための、視覚的に構造化された課題をフルカラー写真で紹介するシリーズです。
家庭や学校、地域で学ぶための応用編です。
 
価格:4,400円
注文数:

◆自閉症の人たちを支援するということ -TEACCHプログラム新世紀へ-
自閉症の人たちを支援するということ -TEACCHプログラム新世紀へ-
・著者  ゲーリー・メジボブ
・監修  佐々木正美  内山登紀夫  松村陽子
・イラスト原案・写真  鈴木伸五
・イラスト  坪井真起子
・編集  田中奈緒子  福田年之

TEACCHプログラムの最高責任者ゲーリー・メジボブ教授がプログラムの全貌を明らかにしました。
価格:880円
在庫数 : 164 冊
注文数:

◆自閉症のひとたちへの援助システム -TEACCHを日本でいかすには-
自閉症のひとたちへの援助システム -TEACCHを日本でいかすには-
著者  藤村出   服巻智子
    諏訪利明  内山登紀夫
    安倍陽子  鈴木伸五
編集  福田年之

発刊以来、「具体的で分かりやすい」と大好評。
親の会や学校、施設などで広く活用されています。
TEACCHプログラム実践のための決定版。
価格:550円
在庫数 : 133 冊
注文数:

◆TTAP検査用具
TTAP検査用具

TTAP実施のための用具は、書籍の内容の指示に従いご自身で準備することが出来ます。もし、その準備が難しい方は、こちらで用具をお分けすることもできます。


価格:99,000円
お問い合わせください。

◆よくわかる! 副読本:PEP-3
よくわかる! 副読本:PEP-3
・著者 三宅篤子 大澤多美子 新澤伸子
    服巻智子 田中恭子

TEACCH部が開発した自閉児・発達障害児の教育診断検査PEP3の翻訳チームによる、詳しい解説本です。PEP3の歴史から成り立ち、標準化 の経緯、新しい概念、各アイテムの目的、実施の際のセッティングの仕方など、写真も多数でPEP3の使い方がよくわかる『実践の友』です。また、 検査結果から報告書の書き方の事例や、子どもの事例などが詳しく紹介されています。
子どもの実態把握から教育支援計画の立案のためにPEP3を活用しようと考えている方には必携の書で、即役立つ副読本です。
価格:3,080円
在庫数 : 12 冊
注文数:

◆ジャック・ウォール博士のコンサルテーションの極意!~TEACCH学校コンサルテーションのノウハウに学ぶ~
ジャック・ウォール博士のコンサルテーションの極意!~TEACCH学校コンサルテーションのノウハウに学ぶ~
・著者 ジャック・ウォール
    服巻 智子

特別支援教育が始まって早10年。インクルージョンの浸透に伴って特別なニーズをもつ児童生徒の特別支援を質的に支えるアウトリーチのシステムが広がりました。
具体的には特別支援学校のセンター機能や発達障害者支援センターからのコンサルテーション、そして各地教委の巡回指導等の学校コンサルテーションが充実してきたのです。
しかし、一方で学校コンサルテーションについては、日本の学校現場はその取り組みの日が浅く、方法論についてはいまだに模索中であります。
本書は学校コンサルテーションの実践において40年の歴史をもつTEACCH部のノウハウを、生き字引としてOJTで後進に伝えつづけてきたジャック・ウォール博士による学校コンサルタント向けのワークショップをもとに編集したものです。
学校巡回指導やコンサルテーションをする側にとっても受ける側にとってもオススメの、瞠目の貴重な良書です。
価格:4,180円
注文数:

◆TTAPマニュアル(-自閉症スペクトラムの移行アセスメントプロフィール-TTAPの実際)
TTAPマニュアル(-自閉症スペクトラムの移行アセスメントプロフィール-TTAPの実際)
・著 マイク・チャップマン、ジョン・トーマス、ゲーリー・メジボブ
・監修 梅永雄二 
・監訳 今本繁 
・訳 大澤多美子、新澤伸子、水野敦之、三宅篤子、服巻智子 
・第二版



TTAPは、TEACCH部が開発した、まったく新しい自閉症の生徒たちのためのトランジッション(移行)支援のためのアセスメントツールです。
卒業後の進路や就労移行支援を進めるために、現時点でどのようなスキルを持っているか、何をめざして何を重要課題と設定しつつトレーニングを進めるべきか、つぶさにわかるアセスメント。

直接観察によるアセスメントと、就労現場でのアセスメントの両方を行い、また、職場実習にも使えるアセスメントがあります。14歳以降成人まで活用できます。
TTAPにおける直接観察によるアセスメントは、一生に一度行うものとされ、その後は職業訓練においてCSAW(シーソー)と呼ばれる現場実習を重視するOJTの考え方を取り入れた移行支援プロセは、本人のアセスメントばかりか職場のアセスメントにも力をいれており、現実的実際的であり個別化の徹底がなされ、就業の可能性が高まります。
価格:8,360円
在庫数 : 12 冊
注文数:

◆2冊セット『TEACCH幼児教育カリキュラムガイド』『Let's Get Startedさあ、はじめましょう』
2冊セット『TEACCH幼児教育カリキュラムガイド』『Let's Get Startedさあ、はじめましょう』
※2冊セットでの販売となります。








『TEACCH幼児教育カリキュラムガイド』
・著  スーザン・ボズウェル
・協力 ベス・レイノルッズ
    ロン・フォークナー
    クリスティ・ターナー
・訳  吉永菜穂子/峯勇人
・監訳 服巻智子

自閉症スペクトラム障害については、早期発見・早期療育の効果が叫ばれていますが、早期発見後の、1歳2歳3歳の自閉症の子どもたちに、何をどう教えるか、誰もが悩むところです。
その悩みの答えが本書にあります!
TEACCHプログラム40余年の実践研究の歴史と成果から、成人後の将来を見通した上で1歳2歳3歳の超早期介入の方法が提唱され、TEACCHプリスクールの実践で実証されています。TEACCH部早期介入部長のスーザン・ボスウェル氏の
実践研究の結晶として本書は生まれました。この時期に何を教えるべきか、そのカリキュラム内容が詳細に示されています。記入式になっており、子ども一人に1冊持たせれば、IEPの記録や要約用紙としても活用できるように構成されています。自閉症の早期教育担当者には必携の書です。


『Let's Get Startedさあ、はじめましょう』
・編著  スーザン・ボズウェル
・編集協力 ベス・レイノルッズ
      ロン・フォークナー
      マンディ・ベンソン
・訳  吉永菜穂子
・監訳 服巻智子

1歳からの自立課題の具体例がフルカラー写真で紹介されています。
カリキュラムガイドに対応したカリキュラム領域ごとの、1歳~3歳という年齢の子どもたちに対応し、子どもの興味関心に基づいた課題の作り方、そして、できるようになったその課題の難易度の上げ方や、コミュニケーション課題の挿入の仕方など、写真入で詳細に解説されている幼児教育担当者には大変親切な参考書となっています。明日から使える良書!!!
価格:8,250円
注文数:

◆TEACCH 再構造化の手引き
TEACCH 再構造化の手引き
・編著 ノースカロライナ大学TEACCH部
・翻訳 服巻 智子

今までありそうでなかった手引書。
TEACCHの構造化された指導を実践している人なら、再構造化の必要性は誰しもが認識しているのに、現状ではそのやり方や時期についてはその人自身が持つ経験則や勘に頼っていたのが実情でした。
この本は、TEACCH部のベテランスタッフが、現場の教師や支援職にわかりやすいように、主としてスケジュールやワークシステムを一人ひとりに合わせる工夫とその再構造化のあり方について、丁寧に、かつシンプルにガイドラインを示してくれたものです。
 ノースカロライナ大学TEACCH部オリジナルの書籍であり、米国内でも一般書店に出回っていない希少な実践の手引書。こんな本が欲しかった!そう思わせてくれる一冊です。
価格:1,320円
注文数:

◆自閉症の人の自立をめざして -ノースカロライナにおけるTEACCHプログラムに学ぶ -
自閉症の人の自立をめざして -ノースカロライナにおけるTEACCHプログラムに学ぶ -
・著者 梅永雄二

著者が、丸一年、ノースカロライナ州に滞在して、日進月歩する最新のTEACCHプログラムを体験的に学んできた成果を集約したもの。

著者は、宇都宮大学教授の梅永雄二先生で、国内でも自閉症者の就労支援で著名な方です。本書は、2006年秋から2007年9月まで丸1年間、TEACCH部に留学して学んだ成果をまとめたもの。変化発展を続けるTEACCHの最新情報を含めて、知ることができる本です。
価格:1,650円
只今在庫切れです。

◆PEP3 マニュアル(心理教育プロフィール 三訂版 日本版)
PEP3 マニュアル(心理教育プロフィール 三訂版 日本版)
PEPシリーズの歴史や概説、そして、検査実施法について詳細な説明がなされているもので、実施者は一人1冊必携の書。
自閉症児の発達の不均衡さや特性、自閉症の特性を丁寧に把握できる優れた教育検査です。
今回の標準化によって、全米でも主義主張にかかわらず広く活用されるようになっています。
ようやく国内でも発売の運びとなりました。

検査三訂版のセットにプラスしてご購入の場合は送料は無料です。
価格:6,600円
只今在庫切れです。しばらくお待ちください。

表示件数:
[1] [2] (カテゴリ内:23点) 次へ >>

page top↑
| ショップトップ |
 [ トップ ]   [ 会社案内 ]   [ 書籍紹介と販売 ]   [ 購入方法 ]   [ お問合せ ]   [ ブログ ]   [ いぬらいふ・ねこらいふ ]
 [ オーガニックペットフード ]   [ キャンペーン情報 ]  [ リンク ]    [ 近刊入荷情報 ]   [ よくある質問 ]  [ メルマガ登録 ] 
Copyright (C) 2007 From A Village  All Rights Reserved
管理用.